suzuyaのカメラ屋ブログ

デジタルカメラプリントやデジタル証明写真 スピードと品質! 写真作品作りやスクラップブッキング 写真を活用しましょう  袋井市の写真屋 すずやカメラ の店長ブログです。

ネットプリントブログへ

すずやカメラホームページへ スクラップブッキングのブログへ
すずやカメラは日曜日お休みです .........
ゲストブックはこちら  すずやカメラのフォトグッズ

遠隔地写真洗浄活動の今。

遠隔地写真洗浄活動の今。5日の日曜日もいつも通りの写真洗浄活動をしました。

今回は全部出席の中心メンバーがお休みでしたが、そこはそれその穴を埋めしっかりとそれぞれの役割を果していただきました。午前午後合わせて18人ほどが来てくださいました。

アルバムから写真を剥がし、メインの写真洗浄を施し、それを干し場に運んで干すという大きく分けて三つの仕事を手分けしてやっておりますが、回を重ねて皆さん手際も良くなり、初めてきた人たちも(たぶん)すんなりと作業の流れの中に入れるような態勢ができてきたと自負しておりまする。

まだもう少し活動したく思います。

来週12日は一回休み。とさせていただきますが、気仙沼で写真洗浄を主導的に活動されている ⇒高井さん によるとどうやら気仙沼には100万枚超の写真がガレキの中から救い出されてきているようです。震災から3ヶ月が過ぎようとしている今写真の劣化も激しく進んでいます。もはや洗うこともできない(洗うことで画像がなくなってしまう)写真さえ出てきています。

作業自体は難しいことではありません。まだまだ多くの方の参加を求めています。とりあえず再来週からはまた毎週日曜日にどまんなかセンターで活動いたします。関心をお持ちの方はぜひご連絡ください。オーナーメールまたは
sb1suzuya@yahoo.co.jp までご連絡ください。


同じカテゴリー(震災写真洗浄)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠隔地写真洗浄活動の今。
    コメント(0)