日曜日のどまんなかセンターでの写真洗浄活動に参加いただいている湖西市の岡崎中学校の先生が生徒たちにも呼びかけていただき学校での写真洗浄活動が実現いたしました。

写真洗浄活動についてはあくまでも写真を綺麗にして持ち主を探しやすくするためにやるのであり成績や単位やボランティア教育の為にするのではない、というようなことを何度も確認したり、持ち主探しの為の唯一のカギである識別ナンバーをわからなくしない為の方法を検討していただいたり、先生には何度も袋井に来て頂いたりといろいろ大変だったと思いますがすべて情熱をもってクリアしていただきました。ともあれ当日も予想を上回る6箱の段ボールに入った写真を洗浄してくれました。感謝です。担当先生はウラ若き女性なのですが、しかしそういう秘めた?情熱を感じさせないホンワカしたキャラで僕はひそかにアヤセハルカと呼んでいるのですが…

それはともかく当日の様子は ⇒中日新聞 にも ⇒静岡新聞 にも掲載いただきました。それを読んだ方がまた次の日曜に洗浄活動に参加いただき…と実に嬉しくつながっていってくれるのは予想以上でとても楽しい。

午前の洗浄活動が終りスバラシイ手際で給食準備。
明日もどまんなかセンターで朝10時から活動します。掛川も朝10時から ⇒市民の会

写真洗浄活動についてはあくまでも写真を綺麗にして持ち主を探しやすくするためにやるのであり成績や単位やボランティア教育の為にするのではない、というようなことを何度も確認したり、持ち主探しの為の唯一のカギである識別ナンバーをわからなくしない為の方法を検討していただいたり、先生には何度も袋井に来て頂いたりといろいろ大変だったと思いますがすべて情熱をもってクリアしていただきました。ともあれ当日も予想を上回る6箱の段ボールに入った写真を洗浄してくれました。感謝です。担当先生はウラ若き女性なのですが、しかしそういう秘めた?情熱を感じさせないホンワカしたキャラで僕はひそかにアヤセハルカと呼んでいるのですが…

それはともかく当日の様子は ⇒中日新聞 にも ⇒静岡新聞 にも掲載いただきました。それを読んだ方がまた次の日曜に洗浄活動に参加いただき…と実に嬉しくつながっていってくれるのは予想以上でとても楽しい。

午前の洗浄活動が終りスバラシイ手際で給食準備。
明日もどまんなかセンターで朝10時から活動します。掛川も朝10時から ⇒市民の会