明るくするだけでもおいしそうになる

suzuya

2010年08月25日 17:33

どうもブログの料理写真が美味しそうでなくて…

というご相談を受けました。ご相談いただいたのは 「“農”と言える!?」⇒見てね のウメさん。

わぁこれは、暗いんですね。どんなに明るいところで撮ってもカメラが自動での調節を間違えてしまって暗く表現してしまったら暗く写っちゃうんですね。
本当は撮影の時にしっかりと調整して撮るのがいいんですけれど、それはなかなか大変であるということ、面倒であるということ、個人のブログに載せる画像は一般的にそれほどの精度を求められないことからあとでちょっと手直しをしてあげてもずいぶん綺麗になりますよ。


ね。おいしそうになるでしょう。もっとももともとの被写体の食べ物が美味しそうでなければダメですけどね。これはその店しっかり美味しそうですね。

もう一点

これもまぁ暗いですね。正直カメラも少々古い型のもののようです。

明るくするんですが、ただ明るくするとふわっとし過ぎますからコントラストと色味を調整しながら明るくします。特にこの手はコントラストもシャドウとハイライトを別々に調整したほうがいいですね。

どうでしょう明るく美味しそうになったでしょうか。ついでに少しアップにしました。より美味しそうになりませんか。

ご相談ご依頼お待ちしております。

ご相談のウメさん(「“農”と言える!?」⇒こちら)は野菜ソムリエの資格をお持ちなんですって。わたしなんざ丸っこいんで野菜嫌いと思われがちですがなんの、野菜も大好きでたくさん食べるんですよ。まぁそれ以上に肉と米を大量に摂取してしまうんですが^0^;

袋井三川地区を中心に資格を生かした活動をされてます。ブログもとっても為になります。ぜひご覧くださいませ。
関連記事